よくある質問FAQ

参加について

Q01
保護者がコーチとして、子供が参加者として参加することはできますか?
ご家族での参加は想定しておりません。前提として組織に所属しての参加をお願いします。
Q02
組織の代表者とコーチが同一人物ですが、登録できますか?
同一人物でも構いません。
※ルールブックP11「2004.コーチ 2.組織の代表者による承認」を参照。組織の代表者とコーチが同一人物の場合、事務局から身元確認の連絡をさせていただく場合があります。
Q03
1つの組織から複数のチームが出場予定です。チーム登録後にチーム間の参加者の移籍はできますか?
移籍はできません。登録したチームで参加してください。
Q04
チーム登録期間内であれば参加者の追加・変更は可能でしょうか?
登録期間内であれば変更可能です。ポータルサイトでは変更できませんので、事務局にお問い合わせください。
Q05
Googleアカウントはどうやって作ったらいいですか?
次のURLを参照して下さい。
https://support.google.com/accounts/answer/27441?hl=ja
Q06
競技に関する技術に詳しい大人が周りにいません。
技術メンターの紹介制度を活用ください。
プロボノとしてCyberSakuraに参加いただいているサポーターをチームのメンターとして紹介する制度です。チームのSlackに加わって頂くので、コーチから質問や技術支援の連絡が可能になります。セキュリティの分野で働く方やセキュリティに興味をもっている方たちですので、ぜひ活用してみてください。
https://cybersakura.jp/supporter
Q07
競技体験デモをやってみましたが、本番ではどのぐらいのレベルの問題が出題されますか?
事務局も出題の把握は100%は出来ていないことを前提にですが、それらの問題よりは難しいものが出題されます。ただ、CTFのバイナリが出題されるかと言われれば、それはないと考えています。過去の情報などを元に、学習資料で出題範囲を示せるように取り組んでいますので、学習資料+αとして捉えて頂ければと思います。

自学習について

Q01
勉強の仕方を教えてください。
参加チームにはポータルサイトを通じて学習資料を公開します。それに沿ってチーム内で自学習に取り組んでください。もうひとつ、事務局ではVMやubuntuなどの学習イベントも開催予定です。WEB等で募集を行います。また、チームに対して技術メンターを紹介することもできますので、後述の質問を確認してください。
Q02
おすすめの本はありますか?
WEBにまとめたものを後日公開します。
Q03
学習資料を超えた範囲も学びたいのですが、どうするといいですか?
技術メンターの紹介制度を活用してください。
プロボノとしてCyberSakuraに参加いただいている方をチームのメンターとして紹介する制度です。チームのSlackに加わって頂くので、コーチから質問や技術支援の連絡が可能になります。セキュリティの分野で働く方やセキュリティに興味をもっている方たちですので、ぜひ活用してみてください。
https://cybersakura.jp/supporter

技術的なこと

Q01
デモ版のソフトウェアが動くことは、使用するPCのスペックの保証になりますか?
保証になりません。デモ版はあくまでソフトウェアを動かしているだけなので、VMを使用していません。練習会でVMイメージを開いて動作確認をお願いします。(デモ版のソフトウェアは、コーチや参加者が競技のイメージを掴むチュートリアルとしてご利用ください)
Q02
VMイメージごとにホストコンピューターを用意することを推奨していますか?
推奨しています。競技会は、2〜3つのVMイメージをダウンロードし、使用することになります。1つのVMイメージあたり1台のPCを用意することを推奨しています。
Q03
それぞれのVMイメージのメモリ(OSのRAM)はどのくらいでしょうか?
VMイメージのメモリは、1つあたり4GBを想定しています。

決勝ラウンドについて

Q01
学校への申請書提出(休暇届等)を作成してもらうことはできますか?
保参加証明書を事務局から発行します。ただし、参加にあたっては、あらかじめ本大会に参加することについて、通学先の先生、家族などの理解を得て頂くことが必要です。
Q02
交通・宿泊対象について教えてください。
コーチ1名と参加者が招待となります。所属組織の最寄駅または空港から、大会会場の最寄駅(鯖江駅)往復分が支給範囲となります。
Q03
宿泊部屋について教えてください。
1人1部屋の割り当てになります。
Q04
チームの参加者が規定以下の人数になった場合はどうなりますか?
決勝ラウンドに参加できますが、チームの参加者の補充、変更はできません。